移動サービスには、福祉有償運送や公共交通空白地有償運送、無償の移動支援など、様々な類型がありますが、原点はボランティア活動です。
1970年代から移動が困難な人を対象とした福祉車両による送迎活動が始まり、実費程度のお金を受け取る活動が増えていきましたが、昨今、地域の互助活動として無償ボランティアが行う移動支援が広がりを見せています。高齢者の介護予防や生活支援、中山間地域対策、地域コミュニティの維持、といった観点から、住民が自ら移動手段を作り出す活動は今後ますます必要性が増していくと考えられます。
幅広い団体・関係者のみなさんと交流することで、知恵や情報を共有したいと考え、「広がれボランティアの輪」連絡会議に参加しています。