ようこそ!広がれボランティアの輪」連絡会議ホームページへ!

2023年3月13日更新

いつでも、どこでも、誰でも、気軽に、楽しく! ボランティア・市民活動に参加できる環境づくり、気運づくりをすすめます

ボランティア・市民活動を全国的に推進する54団体が協働するネットワーク「広がれボランティアの輪」連絡会議です。私たちは、誰もが「いつでも、どこでも、気軽に、楽しく」ボランティアに参加できるよう、広報啓発、情報交換、環境づくり、提言などに取り組んでいます。


新着情報

2023年2月15日更新

勉強会を開催します(2023年3月30日(木)参加費無料/会場参加&オンライン)

「子どもや若者が自分らしく成長できる社会をめざして~ボランティア・市民活動にできることを考える~」をテーマに、子ども・若者自らが主体的に取り組む活動や、それらの活動をサポートする人々の実践から、ボランティア・市民活動推進者・関係者ができることを考えます。


2022年11月21日更新

「ボランティア全国フォーラム2022」を開催しました

 日時:2022年11月18日(金)・19日(土)/会場:東京都内

「今、あらためてボランティアのこれからを考える」をテーマに、変化するボランティア活動の役割や課題を明らかにし、これからの市民社会を展望したボランティア活動を考える「ボランティア全国フォーラム2022」を、2022年11月18日(金)・19日(土)の2日間、東京都内で開催しました。


2022年10月28日掲載

「共助の社会を、つながりながらつくる」

~東京ボランティア・市民活動センター40周年メッセージで、「広がれボランティアの輪」連絡会議の設立経緯を紹介~

東京ボランティア・市民活動センター40周年として、山崎美貴子所長(「広がれボランティアの輪」連絡会議顧問)の動画メッセージが公開されており、動画前半では「広がれボランティアの輪」連絡会議の設立経緯が紹介されています。ぜひご覧ください。


ボランティア活動推進

25年のあゆみ



Facebookで最新情報を発信中!


関連リンク